検索
YouTube「964万7千分の一」の紹介
- みちしるべスタッフ
- 7月24日
- 読了時間: 1分
(YouTubeの紹介文より抜粋)
日本には964万7千人の「障がい者」がいます(2022年内閣府公式HP)
人口の10%近い人々が,何らかの「障がい」を抱えながら日々の生活を送っています。
高齢化がますます進み,また小児医療が飛躍的に発展する今後,この「数」はますます増えると思います。
「障がい」とはもう「他人事」ではないのではないでしょうか。
自分もそして家族もいずれは「何らか」の形で「障がい者」になる。
「共生社会」とは障がい者の為だけに実現していくものではなく文字通りすべての人が気持ち良く生活できるよう「前に」進めていくものなのではないでしょうか。
五十嵐心音(ここね)さんは脳性麻痺で生まれました。
ウェスト症候群という難治性癲癇も患っています。
娘が障がいを持って生まれたことでお母さんの純子さんは自分自身を責め続けました。
そんなお母さん、純子さんの心がどう変わっていったのか、葛藤、そして母と娘の日常と夢を追いました。
ぜひご覧ください。